【砂浜を走行】ポルシェで千里浜なぎさドライブウェイを爽快ドライブ!撮影スポットやオススメの時間帯を紹介

スポンサーリンク
千里浜なぎさドライブウェイとポルシェ
スポンサーリンク


ご無沙汰しております。
社畜くんです。

本業の社畜が激務過ぎて
更新が遅れておりました。。。。

申し訳ございません・・・・・。


さて、今回ポルシェライフでおすすめしたい所は、

千里浜なぎさドライブウェイ


石川県羽咋郡宝達志水町今浜から
同県羽咋市千里浜町に至る砂浜の
全長約8キロメートル の観光道路となります。

そう、国内で唯一堂々と砂浜を車で走行できる
スポットです。
もちろん釣りなど、車以外も楽しめます。

そして一番の目的は、

「海を背景に、愛車を撮影できる」

スポットであり、筆者の社畜くんも
東京から金沢まで走らせて
ポルシェマカンGTSを
撮影してきました!!


車好きなら一度は行って欲しい
「千里浜なぎさドライブウェイ」をご紹介します。


スポンサーリンク

「千里浜なぎさドライブウェイ」とは



改めて「千里浜なぎさドライブウェイ」とは、

千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイは、
車で砂浜を走れる日本でここだけのドライブウェイ
(全長約8キロメートル)で、ほかにもバスやバイク、
自転車でも砂浜を走ることができ、
まさしく「なんでも走れる砂浜」です。

潮風を頬に受けながら、能登半島国定公園の
雄大な波打ち際をゆったりと走るのは爽快。
まさに至福のドライブを楽しむことができます。
特に、沈む夕陽を見ながらのドライブはかなりの感動もの。

引用元:石川県羽咋市公式HP(千里浜なぎさドライブウェイ(車で走れる砂浜))


波風を感じながら、
砂浜を愛車で走れる。



車好きであれば、本当にたまらない
ワンシーンになるかと思います。
社畜くんもポルシェで走り愛車を撮りたい!
と思い、東京から6時間かけて向かいました。笑

ポルシェと海かっこよすぎませんか??涙



「千里浜なぎさドライブウェイ」へのアクセス



今浜ICもしくは千里浜ICの目の前!

ドライブウェイは対面通行が可能で、
出入口は4つあり

ドライブウェイを北上する⬇
「のと里山海道今浜ICから千里浜ドライブウェイ今浜口」

南下する⬇
「のと里山海道千里浜ICから千里浜ドライブウェイ千里浜IC」
へと進むのが鉄板コースとなります。


アクセスは非常にしやすいです。
看板が出ていますので、そのとおりに行けば
基本的には迷わずにたどり着けます。



⬇詳しくはGoogleMapにて


東京からアクセスした場合、
約6-7時間はかかります。
かなり長距離になるのですが、
途中寄り道するスポットが
あまりないので、「軽井沢経由」を
おすすめします!


大体2時間半程度で東京から軽井沢に
到着するので、そこで休憩がてら
お蕎麦を食べたり、アウトレット行ったり
宿泊したりできるので、
同伴者がいる場合はオススメです。
※社畜くんは、一気に金沢まで突っ走りました笑笑


オススメ時間帯

晴れた晴天の中走るのは
最高に気持ちいです。

しかし、社畜くんがオススメするのは
「夕方」です。

「夕日」
「海」
「砂浜」
「ポルシェ」
これだけ聞いただけで、ヨダレが出ますね

写真撮影したい場合は、
午後に入って、日中と夕方まで待って
両方を撮影するのがベストプランです。

引用元:石川県羽咋市公式HP(千里浜なぎさドライブウェイ(車で走れる砂浜))



【映像付き】実際にドライブしてみた!

実際にポルシェで走った映像を
御覧ください⬇(クリックすると再生が始まります)



普通に走るのもいいのですが、
私のマカンGTSは「サンルーフ」が付いていて
オープンになるので、

「海風を感じながら、
 海沿いにある音楽を流し、
 ポルシェを走らせる」


とてもエモいことをさせていただきました。
貴重な体験をさせていただき、
本当に行ってよかったな
と思える瞬間です。


(クリックすると再生が始まります)


絶対にポルシェオーナー様は行っていただきたい
最高な体験を過ごせる場所です。


「千里浜なぎさドライブウェイ」でポルシェを撮影

百聞は一見に如かず。

説明不要な写真をたくさん撮影することができました。⬇


こんなキレイに撮れます。
パンフレットに是非載せて欲しい!!
(商標利用今なら無料ですよ!笑→ご相談ください)

注意点

公式サイトからも
アナウンスをされていますが、


1.速度を落として走行!
 千里浜なぎさドライブウェイは、海水浴シーズンには
安全のために海側にロープを張り、道路標識が立てられ
臨時交通規制(速度・追越しの制限)がかかります。

2.横断者・飛び出しに注意!
 お子さんをはじめ横断者が多数いますので、
速度を落とし、十分注意して運転してください。
 また、砂浜の幅が狭くなっているところもあります。
事故のないよう、譲り合って走行しましょう。

3.駐停車はきめられた場所で!
 海水浴シーズン中、砂浜がローピングされており、
海側から順に「海水浴エリア・駐車場」
「通行帯(千里浜なぎさドライブウェイ)」となります。
 陸側の砂が乾いて白くなっている部分は、
タイヤがはまりやすいのでご注意ください。

引用元:石川県羽咋市公式HP(千里浜なぎさドライブウェイ(車で走れる砂浜))


となっております。


また、ポルシェ乗りや他外車の方に注意頂きたいのが
「タイヤが砂浜に埋もれ、抜け出せなくなる」

ことが多発するそうです。

→私も興奮して、波打ち際ギリギリに車を停めて
 タイヤがだんだん沈んでいきました。
 4WDだったので、抜け出せましたが車高が低かったり
 パワーが無いと、抜け出せなくなるので注意です!!



そして、走行可能か不可能かもアナウンスされています。
訪れる際は、事前にしっかりと確認してください。

千里浜なぎさドライブウェイ通行情報のお知らせ



いかがでしたでしょうか?
少しでも行きたくなったり、いい情報提供ができたら嬉しいです。

もう一度お伝えしますが、
「ポルシェ乗りなら絶対に行って欲しいです。素晴らしい体験ができます」


皆様が楽しいポルシェライフを過ごせますように。

タイトルとURLをコピーしました